参加される方は各注意事項を熟読の上、参加確認書を受付にご提出ください。
令和5年度 剣道中央審査会
期 日 | 審 査 会 名 | 開 催 場 所 | 要 項 | 結果 |
4月29日 | 剣道六段 審査会 | 京都市体育館 | 要項 | |
4月30日 | 剣道七段 審査会 | 京都市体育館 | 要項 | 結果 |
5月1・2日 | 剣道八段 審査会 | 京都市体育館 | 要項 | |
5月6日 | 称号剣道「教士・錬士」審査会 | 京都市武道センター内武徳殿 | 要項 | 結果 |
5月13・14日 | 剣道六段・七段 審査会 | 名古屋市枇杷島スポーツセンター | 要項 | 結果 |
8月5・6日 | 剣道六段・七段 審査会 | 新潟県 | 要項 | |
8月12・13日 | 剣道八段段 審査会 | 名古屋市 | 要項 | |
8月26・27日 | 剣道六段・七段 審査会 | 福岡県 | 要項 | |
11月11日 | 剣道七段 審査会 | 名古屋市 | ||
11月12日 | 剣道六段 審査会 | 名古屋市 | ||
11月15日 | 称号剣道「教士・錬士」審査会 | 八王子市 | 要項 | |
11月15日 | 剣道六段 審査会 | 八王子市 | ||
11月16日 | 剣道七段 審査会 | 八王子市 | ||
11月21・22日 | 剣道八段段 審査会 | 千代田区 | ||
2月3日 | 剣道七段 審査会 | 福岡県 | ||
2月4日 | 剣道六段 審査会 | 福岡県 | ||
2月17日 | 剣道七段 審査会 | 長野市 | ||
2月18日 | 剣道六段 審査会 | 長野市 | ||
5月3日 | 居合道八段 審査会 | 京都市体育館 | 要項 | |
5月6日 | 称号居合道「教士・錬士」審査会 | 京都市武道センター内武徳殿 | 要項 | |
7月21日 | 居合道七・六段 審査会 | 栃木県 | 要項 | |
11月15日 | 称号居合道「教士・錬士」審査会 | 八王子市 | 要項 | |
12月9日 | 居合道八段 審査会 | 江戸川区 | ||
12月10日 | 居合道七・六段 審査会 | 江戸川区 | ||
5月3日 | 杖道八段 審査会 | 京都市体育館 | 要項 | |
5月6日 | 称号杖道「教士・錬士」審査会 | 京都市武道センター内武徳殿 | 要項 | 結果 |
8月18日 | 杖道七・六段 審査会 | 兵庫県 | ||
11月15日 | 称号杖道「教士・錬士」審査会 | 八王子市 | 要項 | |
3月8日 | 杖道八段 審査会 | 江戸川区 |
令和5年度 剣道四・五段昇段審査会
期 日 | 審 査 会 名 | 開 始 時 間 | 開 催 場 所 | 要 項 | 結果 |
5月13日(土) | 第1回 剣道四・五段昇段審査会 大崎地区 | 10:00 | 岩出山体育センター | 要 項 | 結果 |
9月 3日(日) | 第2回 剣道四・五段昇段審査会 | 9:30 | 宮城県武道館 | ||
11月5日(日) | 第3回 剣道四・五段昇段審査会 仙南地区 | 9:30 | 岩沼市総合体育館サブアリーナ | ||
3月 9日(土) | 第4回 剣道四・五段昇段審査会 | 9:30 | 宮城県武道館 |
令和5年度 剣道昇段審査会(初段~三段審査)
期 日 | 審 査 会 | 開 始 時 間 | 開 催 場 所 | 要項 |
7月 8日(土) | ※本吉・気仙沼地区 (担当 本吉) | 10:00 | 歌津中学校体育館 | |
7月21日(金) | 宮城県警察 (警察官のみ) | 14:00 | 宮城県警察学校 | |
7月29日(土) | 仙台地区 | 10:00 | 仙台市武道館 | |
8月26日(土) | 仙台地区 | 10:00 | 仙台市武道館 | |
10月 1日(日) | 塩竈地区 | 9:30 | 塩釜ガス体育館 | |
10月9日(祝月) | 大崎地区 | 9:30 | 岩出山体育センター | |
11月 4日(土) | 仙台地区 | 10:00 | 仙台市武道館 | |
11月18日(土) | 名取・岩沼※亘理地区 (担当 亘理) | 10:00 | 山元町立山元中学校体育館 | |
12月 3日(日) | 石巻地区 | 9:30 | 河北総合センター | |
12月 10日(日) | ※登米・栗原地区(担当 登米) | 9:30 | ||
12月16日(土) | 仙台地区 | 9:30 | 仙台市武道館 | |
1月20日(日) | 柴田・角田 ※伊具・白刈 (担当 伊具) | 9:30 | ||
2月17日(土) | 仙台地区 | 9:30 | 仙台市武道館 | |
3月 7日(木) | 宮城県警察 (警察官のみ) | 14:00 | 宮城県警察学校 |
3 ※印は、2~4市郡剣連合同審査の当番市郡剣連です。